【Top Page】

季刊誌

生産と技術

−Vol.55, No.1− (2003年 新春号)
【「生産と技術」のページへ戻る】

<冊子を白黒でスキャンし、PDFファイルにしています>
■巻頭言
変革の時代と生産技術振興協会世古口言彦
■随筆
ベルリン・フライブルグの旅 −国際会議ICCDに参加して−樹下行三
基礎科学について思うこと難波 誠
■技術解説
集束イオンビーム技術をめぐって蒲生健次
錯体重合法により作製した酸化亜鉛系熱電変換材料の物性勝山 茂
■若者
大学でいかに特許やベンチャーと付き合っていくか!?黒川敦彦
種村嘉高
川畑 弘
研究のことなど田畑吉計
■研究室紹介
大阪大学大学院生命機能研究科 脳神経工学講座 視覚神経科学研究室大澤五住
情報科学研究科情報システム工学専攻 集積システム診断学講座藤岡 弘
■企業リポート
住友化学のIT関連製品を拡大する 情報電子化学品研究所岡村春樹
■研究ノート
サステイナブル・シティーサイクルタウンからのアプローチ新田保次
金属カチオン認識効果に基づくクラウンエーテルキノンの反応制御大島 巧
海洋生物からのがん多剤耐性克服物質の探索青木俊二
小林資正
レーザーを用いた光学素子整形法とその応用 =レーザー核融合の波及技術=實野孝久
行き先はポールに聞いてくれ梶島岳夫
■夢はバラ色
産官学連携による新しい大学、新しい社会の創出
  −大阪大学先端科学技術共同研究センター(CRCAST)の産官学連携活動−
村上孝三
プロテオミクス研究に向けて高尾敏文
■海外交流
カリフォルニア大学バークレー校への調査訪問−新大学モデルの模索熊谷貞俊
 
■平成13年度政府等出資金リスト
■海外国際会議渡航助成受給者
■平成14年度会員名簿


[「生産と技術」のページへ戻る]  [編集委員の紹介]

[Top Pageへ戻る]