【Top Page】

季刊誌

生産と技術

−Vol.58, No.2− (2006年 春号)
【「生産と技術」のページへ戻る】

<冊子を白黒でスキャンし、PDFファイルにしています>
■巻頭言
産学連携野城 清
■随筆
リュウマチと5色の野菜スープ山中龍彦
新技術,新製品に伴う未知の災禍と科学者,技術者桑田敬治
■技術解説
V−N系半導体材料を用いた新しい電力デバイスの現状上田大助
揺らぐ環境で機能する生命システム四方哲也
■若者
ドイツの教育システムについて山口康隆
私の経歴山本 俊
■研究室紹介
大学院工学研究科精密化学・応用物理学専攻応用物理学講座
量子物理学領域 川上・菅研究室
川上則雄
極限状態(磁場・静水圧・応力)下の材料特性掛下知行
福田 隆
寺井智之
■企業リポート
或る土木屋の業務軌跡から見える(株)大林組という組織の人間的側面金井 誠
ブロードバンドを活用したテレワークによる電子地図製造について中川 守
■研究ノート
ヘムタンパク質の高機能向上・改変−有機合成を駆使したタンパク質工学−林 高史
音で集まる分子の発見直田 健
キャリア過剰の高温超伝導体田島節子
オーダーメード医療に向けた分子論的薬物代謝予測宇野公之
新しいビルトイン型キノン補酵素とその生成機構谷澤克行
自己複製を制御する複製ライセンス化機構−ガン研究との接点滝澤温彦
■夢はバラ色
共創知能システムプロジェクトからロボシティコア構想へ浅田 稔
異分野連携で広がる結晶の世界森 勇介
■海外交流
留学交流における多様性の価値(I)
−大阪大学短期留学特別プログラムOUSSEPの10年−
北浜榮子
大学の国際化推進のためのFDワークショップ−教育の国際標準を学ぶ−
−大阪大学での取り組みを通して−
有川友子
■トップマネージャーのための新春セミナー
−大丸の変化対応経営〜歴史とイノベーション−奥田 務

[「生産と技術」のページへ戻る]  [編集委員の紹介]

[Top Pageへ戻る]