『自動車電装品特集』 |
自動車用蓄電池 | 日本電池株式会社 安宅大刀雄 |
充電用機器に就て (1)第三刷子発電機 | 大阪大学工学部 山口次郎 海技専門学院 丸橋 徹 |
(2)振動型電圧電流調整器 | 大阪大学工学部 山口次郎 海技専門学院 丸橋 徹 |
(3)カーボンパイル発電機に就て | 株式会社日立製作所 杉浦慎三 |
始動電動機 | 三菱電機株式会社 松原英ニ |
点火コイルについて | 大阪府立工業奨励館 柴田晃、福慶泰一 大阪大学工学部 山口次郎、西村正太郎 |
点火装置による防害電波及びその排除法 | 大阪大学工学部 熊谷三郎 大阪府立工業奨励館 柴田 晃、福慶泰一
大阪市立大学工学部 平井平八郎 福島電機株式会社 浅田英直 |
点火装置用一次断続器 | 大阪府立工業奨励館 小寺正暁 大阪大学工学部 西村正太郎、朝井英清 |
A. C. マグネト、ダイナモ | 国産電機株式会社 増田節夫 |
自動車用警音器 | 大阪大学産業科学研究所 加藤金正 |
使用者のみた電装品の諸問題 | 大阪陸運局整備部 建石一朗 |
外国製自動車の電装品に就て | 豊国自動車株式会社 宇沢善之祐 |