■巻頭言 |
生命科学の新たな展開へ向けて | 難波啓一 |
■特集 |
大阪市立工業研究所との産官技術交流会 | |
基調講演:「新成長戦略と関西経済の活性化」 | 国吉 浩 |
市工研の企業支援 〜多様なプログラムで研究開発〜 | 中許昌美 |
エレクトロニクス産業を支えるめっき技術 | 藤原 裕 |
■随筆 |
雑感 −丸亀から− | 稲葉武彦 |
私の楽天主義 | 甲斐 泰 |
■技術解説 |
匠の技に挑戦する溶接シミュレーション | 村川英一 |
微小作用力を利用するマイクロ分析法 | 渡會 仁 |
■若者 |
生体機能化バイオマテリアル | 石本卓也 |
リサーチャーズ・ハイ | 満留敬人 |
■研究室紹介 |
ヒトに優しいものづくり 〜糖の鎖を介して〜 | 三ア 亮 |
素粒子の世界から宇宙へ | 細谷 裕 |
■企業リポート |
キヤノンITソリューションズ(株)数理技術部 | 熊本和浩 |
アプリケーション・ソフトウェアの生産技術の変化と当社の取り組み | 桑野 徹 |
■研究ノート |
雷嵐監視のための広帯域観測装置ネットワークの構築 | 牛尾知雄 吉田 智 森本健志 河ア善一郎 |
光コヒーレンストモグラフィによる精神性発汗の動態解析 | 近江雅人 |
フェムト秒時間分解2光子光電子分光によるSi表面の超高速キャリヤー動力学 | 谷村克己 |
GPU Spectrometer:電波天文学のための実時間広帯域信号解析システム | 置田真生 |
舌圧センサシートの開発と応用 | 小野高裕 |
■医療と技術 |
「胎児を見守る技術」は確立されているのか? | 冨松拓治 木村 正 |
■夢はバラ色 |
大阪大学会館(イ号館)の省エネルギー改修 | 下田吉之 |
大阪大学知的財産センター(IPrism)設立について | 青江秀史 |
■海外交流 |
大阪大学外国語学部英語専攻研究室 | 畑田美緒 |
大阪大学サンフランシスコ教育研究センター便り −「咸臨丸」太平洋横断150周年と早期留学の薦め(2) | 久保井亮一 |