【Top Page】

季刊誌

生産と技術

−Vol.56, No.1− (2004年 新春号)
【「生産と技術」のページへ戻る】

<冊子を白黒でスキャンし、PDFファイルにしています>
■巻頭言
ランドスケープ宮原秀夫
■随筆
原子力平和利用開始の頃の思い出 −その50周年に寄せて−住田健二
応用科学の中に見つける基礎科学赤井久純
■技術解説
HIIAロケット開発にからむ新しい現象辻本良信
生体高分子のX線結晶構造解析 −最近の進歩と成果−井上 豪
松村浩由
甲斐 泰
モンテカルロ積分のためのサンプリング法杉田 洋
■若者
船の性能を長期の視点で評価する箕浦宗彦
研究の始まりは出会いから小林綾子
■研究室紹介
大阪大学蛋白質研究所
 附属プロテオミクス総合研究センター 超分子構造解析学研究系
中川敦史
■企業リポート
株式会社原子力エンジニアリング(Nuclear Engineering, Ltd.)
 −原子力分野での総合エンジニアリング会社を目指して−
村上龍児
環境調和を目指したクボタの水技術和泉清司
■研究ノート
医用画像の3次元化とその発展大城 理
プラズマ科学の統合福田武司
プラズマCVD法によるカーボンナノファイバー・ナノチューブの低温合成本多信一
有機合成化学的手法によるフラーレンの合理的合成戸部義人
ポーラス金属研究の新しい展開中嶋英雄
エレクトロニクス実装への応用を志向したレーザー微細加工の理論解析大村悦二
■夢はバラ色
阪大イノベーションファンド1号がスタート村上孝三
工学研究科社会連携室での産学連携の新しい試み
 研究連携契約とサテライト研究所
馬場章夫
■海外交流
工学研究科夏季語学研修プログラムの試行と評価谷本親伯
辻 毅一郎
自らの国際化を標榜してこそ −外国人留学生をリソースとした交流を考える−古城紀雄
 
■海外国際会議渡航助成受給者
■平成15年度会員名簿
■第4回「深縁会」の開催から


[「生産と技術」のページへ戻る]  [編集委員の紹介]

[Top Pageへ戻る]