【Top Page】

季刊誌

生産と技術

−Vol.75, No.4− (2023年 秋号)
【「生産と技術」のページへ戻る】

<PDFファイルの容量を小さくするため、画像の解像度を落としています>
上 巻
■巻頭言
医薬品産業の現状と大阪大学薬学部の取り組み小比賀 聡
■追悼
粟津邦男先生を偲ぶ堀池 寛
生駒京子さんの死を悼む更家悠介
■随筆
困難を乗り越えるには遠藤勝義
RI人材大募集 −40年の核化学研究から次世代へのメッセージ−篠原 厚
国際交流を支援して引津禎彦
国際会議の裏方−同時通訳の仕事ランプキン朋子
■技術解説
バラストタンク塗装鋼板に生じる塗膜下腐食のメカニズムと影響因子に関する研究大沢直樹
材料表面からの形状と特性のナノスケール計測中村篤智
組織再生・機械刺激応答を解析するための骨格筋研究深田宗一朗
■若者
ピコ秒レーザーを用いたコンピュテーショナルレーザー治療の開発下条 裕
自己組織系に魅せられて渡邉望美
■研究室紹介
分子の積み木による機能性有機材料の開発藤内謙光
関係性における暴力と対話による修復 〜教育と支援を再考する〜野坂祐子
下 巻
■企業リポート
新たな価値共創に挑戦する検査装置メーカー
 〜誠実なものづくりをベースとした新たな価値共創を実現するサービス開発
畑野淳一
国産クライオ電子顕微鏡の最近の進歩と将来の展望について牧野文信
MMDSの今鈴木 貴
■研究ノート
新規乳酸菌スターターによる醤油中ヒスタミンの低減化福良奈津子
カーボンニュートラル社会実現に貢献するプラズマスプレー法の進展神原 淳
情報教育の授業デザインと学習支援ツールの開発長瀧寛之
■医療と技術
AIと医療:糖尿病網膜症を題材にその課題と可能性を考える川崎 良
■夢はバラ色
先導的学際研究機構・超次元ライフイメージング部門の活動永井健治
大阪大学発ベンチャー CoBe-Tech(コービーテック)平井 啓
■海外交流
人文学研究科における貴重な資料保存に関わる動き山根 聡
阪大発国際交流・教育プログラム「マテリアル知能」
 学術振興会拠点形成事業(Core-to-Core)
松本卓也
■目で見る海外講師講演会
Raymond L. RODRIGUEZ 名誉教授 講演会報告藤山和仁
メカノケミカル反応によるナノ物質の合成と残留性有機汚染物質の分解除去真嶋哲朗
■目で見る海外論文発表
18th World Congress of the EAPC 2023での研究発表竹村美穂
The 76th Annual Assembly of IIWでの口頭発表での研究発表佐藤祐理子
IALCCE2023での研究発表蒋 鋒


[「生産と技術」のページへ戻る]  [編集委員の紹介]

[Top Pageへ戻る]